HAIR COLOR SUPPORT
カラーリングリムーバー 150ml
カラーリングリムーバー 150ml
受け取り可能状況を読み込めませんでした
商品名 | カラーリングリムーバー 150ml |
---|---|
内容量 | 150ml |
カラーの“うっかり汚れ”をすばやくオフ。 皮膚に付着したヘアカラー/カラートリートメント/マニキュアの染料を、
コットンでやさしく拭き取るだけ。サロンワークはもちろん、ご自宅のセルフカラーにも。
仕上がりの清潔感を高め、耳・生え際・首周りのステイン(染着)対策に役立ちます。
商品説明
「カラーリングリムーバー 150mL」は、カラー施術時に皮膚へ付いた染料のための拭き取り用化粧水です。 コットンに含ませて狙った部分をやさしく拭うだけ。施術直後のステインケアや、セルフカラーの仕上げに使いやすい処方です。
特長(要点)
- ステイン対策に特化:皮膚に付着した染料をピンポイントで拭き取りやすい。
- コットン使用前提:直接肌へ噴霧・塗布せず、コットンに含ませてやさしくオン。
- 150mLの使いやすい容量:サロンのバックバーはもちろん、ホームカラー用にも。
使い方(目安)
- 乾いたコットンに本品を十分に含ませます。
- 耳周り・生え際・首筋など、染料が付着した皮膚をやさしく拭き取ります。
- 必要に応じてコットンを新しくし、こすらず“なでる”ように繰り返します。
- 拭き取り後は、水またはぬるま湯で軽く洗い流すか、清潔なタオルで押さえ拭きしてください。
- 施術直後のステインは落ちやすい傾向があります。時間が経過した染着は複数回の拭き取りが必要になる場合があります。
できること / できないこと
- できる:皮膚表面に付着したカラー染料の拭き取り(ステイン除去)の補助。
- できない:毛髪内部に染着した色素の除去(いわゆる“脱染”用途ではありません)。
使用上の注意(必読)
- 直接肌にスプレー/塗布しないでください。必ずコットンに含ませて使用します。
- 目・口・粘膜周辺には使用しないでください。目に入った場合は直ちに大量の水で洗い流し、異常があれば医師に相談してください。
- 傷・はれもの・湿疹など異常のある部位には使用しないでください。使用中に刺激等の異常を感じた場合は使用を中止してください。
- 乳幼児の手の届かない所に保管し、火気・高温・直射日光を避けてください。
- 衣類・タオル等の繊維に付くと変色の恐れがあります。必ず目立たない所で確認のうえご使用ください。
よくある質問
髪(毛束)そのものの色抜きに使えますか?
いいえ。皮膚のステイン除去専用です。毛髪内部の染料を除去する“脱染剤”としては使用できません。
使用後に洗い流す必要はありますか?
拭き取り後は、水またはぬるま湯で軽く洗い流すか、清潔なタオルでやさしく拭き取ってください。
どのタイミングで使うと効果的?
カラー施術の直後〜仕上げ前が最も落ちやすい傾向です。時間が経ったステインは複数回の拭き取りが必要な場合があります。
※本説明はカラー施術時の一般的なステインケアガイドです。商品の詳しい使用方法はパッケージ/販売ページの記載に従ってください。

レビュー投稿で 100ポイント プレゼント
- 1商品につきレビュー1件の投稿で100ポイント進呈
- 同一商品への複数レビューは対象外(=1商品1レビューのみ)
- 別の商品なら、商品ごとに100ポイント獲得できます