商品名 | タイディリズム ボディウォッシュ 500ml |
---|---|
内容量 | 500ml |
カテゴリ | ボディソープ |
仕上がり・質感 | しっとり、 うるおい |
悩み別 | 保湿ケア、 エイジングケア |
形状 | リキッド |
香り | ムスク調 |
配合成分 | 水、グリセリン、ラウレス硫酸Na、(カプリリル/カプリル)グルコシド、アクリレーツコポリマー、ココアンホジ酢酸2Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ホホバ種子油、パンテノール、レスペデザカピタタ葉/茎エキス、ザクロ果実エキス、チョウセンゴミシ果実エキス、クランベリー果実エキス、ツボクサエキス、ラベンダーエキス、ローズマリーエキス、ルイボスエキス、セージ葉エキス、アロエベラ葉エキス、セラミドNP、DPG、BG、プロパンジオール、カンテン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添レシチン、スフィンゴ糖脂質、カプリル酸ポリグリセリル-10、セテアリルアルコール、ステアリン酸、水酸化Al、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トリエトキシカプリリルシラン、シメチコン、カプリル酸グリセリル、1,2-ヘキサンジオール、ヒドロキシアセトフェノン、エチルヘキシルグリセリン、テトラデセン、ヘキサデセン、カプリリルグリコール、ヘキシレングリコール、塩化Na、クエン酸、EDTA-2Na、香料、シトロネロール、リモネン、リナロール、酸化チタン、酸化鉄 |
商品説明
毎日のバスタイムに心地よい洗い上がりを。タイディリズム ボディウォッシュは、きめ細かな泡で汚れをやさしく落とし、肌をすっきり洗い上げることをサポートします。
特長
- やさしい洗浄感:肌をこすりすぎず、泡で包み込むように洗える設計。
- すすぎ性に配慮:ぬるつきを残しにくく、すっきりとした後肌へ。
- デイリーケアに最適:毎日使いやすいテクスチャーで、家族みんなの日常ケアに。
- バスルームになじむシンプルさ:置き場を選ばず使いやすいデザインを想定。
- 大容量サイズ:たっぷり使える容量で、日々のコスパを意識した設計。
こんな方におすすめ
- 肌へのやさしさと洗浄力のバランスを重視したい方
- 毎日続けやすいボディウォッシュを探している方
- 家族で使えるシンプルな全身用ボディソープが欲しい方
使い方(コツ)
- 身体をぬるま湯で予洗いします。
- 適量を手のひらやボディタオルでよく泡立て、肌をなでるように洗います。
- こすりすぎに注意し、気になる部分は泡を追加してやさしく洗います。
- 十分にすすいで、泡やぬるつきを残さないようにします。
- <仕上げの一手>最後にやや冷たい水で軽く流すと、肌がすっきり整いやすくなります。
お手入れ
- 容器の注ぎ口やキャップ部分を清潔に保ち、使用後はしっかり閉めてください。
- 直射日光・高温多湿を避けて保管してください。
- 浴室内で保管する場合は、水が入らないよう注意してください。
仕様
- 品名:タイディリズム ボディウォッシュ
- 区分:ボディソープ(全身用洗浄料)
- 内容量:500ml
よくある質問
- 敏感な肌でも使えますか?
- すべての方に刺激が起きないわけではありません。心配な場合は目立たない部位で少量からお試しください。
- どのくらいの量を使えば良いですか?
- 身体全体を洗うのに十分な泡が立つ量を目安にし、足りない場合は少量ずつ追加してください。
- 子どもと一緒に使えますか?
- 年齢や肌状態により個人差があります。目や口に入らないよう注意し、異常があれば使用を中止してください。
- 香りは強いですか?
- 香りの強弱は個人の感じ方に差があります。香りに敏感な方は少量からお試しください。

レビュー投稿で 100ポイント プレゼント
- 1商品につきレビュー1件の投稿で100ポイント進呈
- 同一商品への複数レビューは対象外(=1商品1レビューのみ)
- 別の商品なら、商品ごとに100ポイント獲得できます