| メーカー | 株式会社NAKAGAWA |
|---|---|
| ブランド | Promille |
| シリーズ | プロミルミルク |
| 商品名 | プロミルミルク 3g × 3包 |
| カテゴリ | 洗い流さないトリートメント |
| 仕上がり・質感 | しっとり、 やわらか、 まとまる、 艶、 うるおい |
| 悩み別 | ダメージケア、 保湿ケア、 広がり対策、 髪のパサつきケア、 スタイリングしやすさ |
| 形状 | クリーム |
| 香り | フルーティー調 |
| 配合成分 | 水、ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、セテアリルアルコール、DPG、シクロペンタシロキサン、グリセリン、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、アサイヤシ果実エキス、コケモモ果汁、ヒバマタエキス、ビルベリー葉エキス、ワセリン、PCA-Na、ゴマ油、シア脂、ホホバ種子油、BG、ステアリン酸グリセリル、ステアルトリモニウムクロリド、セテス-40、トリデセス-10、ポリクオタニウム-10、イソプロパノール、アミノプロピルジメチコン、ジメチコノール、フェノキシエタノール、香料 |
| 商品概要 | 夜用アウトバスとしておすすめの洗い流さないヘアトリートメントのサシェ(3g×3包)。天然由来のベリーエキスとシルクパール成分を配合し、就寝中の摩擦やからまりから髪を守って補修。翌朝つるんと扱いやすい質感に。香りはピーチ&キンモクセイ。 |
寝て起きて素直な髪
Promille(プロミル) PRヘアミルク(プロミルミルク) 3g×3包 は、夜も昼も使える洗い流さないヘアミルクのサシェセット。ベリー由来エキスとシルク由来成分で毛先までしっとりなめらかにし、寝ている間の摩擦や日中の乾燥から髪を守りやすくします。
主な特徴
- 24時間ケア発想:ナイトケアは就寝中の摩擦対策に、デイケアは乾燥・紫外線から髪を守りやすく。
- ベリーエキス+シルク:3種のベリーエキスとシルク由来成分で、まとまりと指通りをサポート。
- ミルクなのに軽やか:ベタつきにくく、朝のスタイリング前後のツヤ出しにも使いやすい質感。
- 持ち運びサシェ:1回分の3g入り×3包。旅行やお試し、ジム用にも便利。
- サロン発の香り:ピーチ×キンモクセイ系のやさしい香りで心地よくケア。
特徴の詳細
| ポイント | 説明 |
|---|---|
| ナイト&デイ | 夜は内部までうるおいを届けて寝ぐせの元になるパサつきを抑え、朝・日中はツヤと手触りを保ちやすくします。 |
| トリプルベリー | ベリー由来エキスをブレンド。乾燥でごわつきやすい毛先をやわらかく整えます。 |
| シルク由来成分 | シルク由来成分(シルクパール)で表面をなめらかにし、指通りの良さをたすけます。 |
| 軽いミルク質感 | 重くなりにくいミルクタイプ。仕上げのツヤ出しやスタイリングの馴染ませにも。 |
| 3g×3包 | 携帯しやすい個包装。衛生的で、外出先でもフレッシュに使えます。 |
選ばれる理由
- 就寝中と日中のダメージ要因に配慮し、まとまりとツヤをキープしやすい。
- ミルク特有のしっとり感と、後残りしにくい軽さのバランス。
- まずはサシェで手触りや香りを気軽にお試し可能。
仕上がり・合う髪質・使い心地
- 仕上がり:毛先までしっとり、するんと素直な指通り。
- 合う髪質・状態:乾燥・パサつき・広がりが気になる髪、カラーやアイロンで硬くなりがちな毛先に。
- 使い心地:のびがよくベタつきにくいミルク。朝晩のルーティンに取り入れやすい。
香り
- 香調:ピーチ&キンモクセイ(フルーティ/フローラル/スウィート)
主な成分とその役割
| 成分 | 役割 |
|---|---|
| ベリー由来エキス(3種) | 乾燥で硬くなりやすい髪をやわらげ、ツヤを与えやすくします。 |
| シルク由来成分 | 髪表面をなめらかに整え、指通りとツヤをサポート。 |
| 植物オイル・バター | うるおいを補い、毛先のまとまり感をキープ。 |
ブランド / シリーズについて
Promille(プロミル)は、サロン発のケア&スタイリングブランド。ミルク・オイルなどを通じて、毎日の「扱いやすさ」と「質感づくり」をシンプルに叶えるアイテムを展開しています。
注意事項・脚注
- 目に入らないようご注意ください。異常を感じた場合は使用を中止し、専門家に相談してください。
- 髪・頭皮に傷やはれもの、湿疹等の異常がある場合は使用しないでください。
- 高温・直射日光を避け、乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
- *香調・特長はメーカー公表情報をもとに平易化しています。パッケージの表示が異なる場合は実物に従ってください。
※本ページの記載は掲載時点の情報です。仕様・成分・表示内容はメーカーの都合により予告なく変更される場合があります。ご購入前の最新情報はメーカーが公表する資料(製品サイト・カタログ・取扱説明書・成分表等)やメーカー窓口にてご確認ください。お届け商品の表示が本ページと異なる場合は、実物表示を優先してください。


